昨日(1月11日)天気が良かったので、
相方が、鳴門市にある目の神様
「葛城神社 (かつらぎじんじゃ)」に
連れてってくれました。
国道11号線沿いに葛城神社の看板があるので、
徳島からだと左(山の方)に曲がります。
途中分かれ道があり、左の表道の方が広いそうです。
「め め」の文字が掛かれている、大きな絵馬があり、
葛城神社の御利益は眼病平癒 視力回復です
私も「早く目が完治します様に・・・」絵馬に願いを託して奉納
小袋の白いのは、お清めの塩です。
絵馬やお守りを購入すると頂きましが
どの様にして使うのか???です。